スプラトゥーンを作ったゲームクリエイターさんについて

こんばんは!

今回は私の大好きなゲーム『スプラトゥーン』

について紹介させていただきます!


まず、

ゲームを簡単に説明させて頂くと、

二つのチーム(色)に分かれて相手の陣地を自分の色で塗る

(ナワバリ争いをする)

対戦型のゲームになっています。


そこで、スプラトゥーンを作ったゲームクリエイターの一人

井上精太さん(グラフィックデザイナー)が

どのような思いでゲームを作られたのか・・・見て行きましょう。

(インタビュー(サイト)を見てください)

井上さんが担当されたのは

キャラクターや世界観のイラストでした!


私がスプラトゥーンの中で魅力を感じたのは

ゲームの面白さ!!も、もちろんそうなのですが

一番はキャラクターが可愛くて!!!

世界観が面白くて

とてもワクワクするところです。


井上さんが目指したマリオに負けないくらい、

一度見たら忘れないキャラクター、というのはもう

そうなっている?と

私は勝手ながら思っています。


任天堂の顔であるマリオとこれからも

是非並んでほしいキャラです・・・


〜〜〜

◆魅力に感じる点(キャラクターや世界観)◆

⇨髪型や服が変えられてキャラクタークリエイトが楽しい!

⇨インクを打つことから考えられたという

    イカがモチーフになった

これまでにないデザイン(人間に変化できる)

  が可愛らしい!!!

⇨現実世界とイカ(海)という世界観かけ合わせたシティが良い

⇨ゲーム内のアイドルが良い

〜〜〜


井上さんは絵が描ける

グラフィックデザイナーなんですね・・・

すごい。。。

仕事への向き合い方も

作品への愛も感じられて

ファンとして嬉しいです。


そして私も絵を描けるようになりたいので・・・

描くしかないですね!!!

頑張ります!!!!



ぜひ皆さんもスプラトゥーンをやってみてください!!

中毒性ありますよ〜

Atsuko's Ownd

designerのたまごとして 無知すぎる私の勉強ブログ🐣

0コメント

  • 1000 / 1000