配色について
こんにちは。
私は今日、色彩の課題をやっていました!
「課題内容:A4サイズの同心円を10個以上描く」
条件…有彩色の中に無彩色を一点のみに使用する
というものになります。
最初にこの課題内容を聞いたときに、私が注目したのは無彩色の方でした。
どういう配色にすれば、無彩色(の円)を上手く絵に纏められるか・・・悩んでいました。
そこで、私は「配色」について
ネットで調べてみることにしました。
ネットサーフィンをしているうちに
見つけたのが、Webデザイナーである橘雄大さんが作られた
配色について纏められたスライドを見つけました。
こちらのスライドは、ただ見やすいだけでなく
橘さんの色ごとのイメージであったり、サンプルが見れて大変勉強になりました。
確かに、色選びに失敗するときは大体
色の数が多かったり、調和が取れていなかったりしますよね!
ですが、色の意味?はあんまり考えてなくて・・・
これから、配色する際は気をつけたいなと思いました。
〜〜〜
まだまだ知らないことばかりですが
毎日コツコツ調べてデザインのことについて
もっと知っていけたらいいなと思います⭐️
〜〜〜
0コメント